
神奈川県茅ヶ崎市S様邸 お手入れいらずで快適に。目隠しと人工芝の安心ドッグガーデン


神奈川県茅ヶ崎市にお住まいのS様より、「引っ越し後、庭が中途半端な状態のままになっています。外から丸見えなので、目隠しが欲しいです。また、犬がいるので庭で安心して遊ばせられるようにしたいです。草取りをする時間が取れないため、手入れが不要なお庭にしたいです。」とご相談のメールをいただきました。


駐車場と玄関アプローチの間に仕切りがなく、門扉や駐車場ガレージシャッター等もないオープン外構となっており、植栽帯がデザインのアクセントになっています。現在の状況では愛犬(ワンちゃん)をリードなしで遊ばせることは難しく、逃げ出さないように庭を囲むには相応の費用が必要になります。


玄関アプローチの曲線に沿って花壇もあるようですが。草が生えるためかシートがかけられています。


お庭の状態です。土のままなので雑草を防ぐことはできません。


掃き出し窓前に目隠しフェンスをご希望です。
茅ヶ崎市 S様邸 お手入れいらずで快適に。目隠しと人工芝の安心ドッグガーデンご提案図

「ワンちゃんが安心して遊べるお庭にしたい」「草取りの手間をなくしたい」というご希望から、人工芝を中心としたプランをご提案しました。人工芝なら、土で汚れる心配がなく、走り回って遊ぶことができます。西側の砂利スペースも防草シートを敷いて範囲を広げ、雑草対策をしっかりと。ウッドデッキ前には化粧平板を並べ、動きやすく、見た目にもアクセントを。 天然木のウッドフェンスで視線を優しく遮り、落ち着いて過ごせる空間に仕上げます。ワンちゃんと過ごす時間がもっと楽しく、そしてお手入れがぐっと楽になるお庭をです。
神奈川県茅ヶ崎市S様邸 お手入れいらずで快適に。目隠しと人工芝の安心ドッグガーデン 施工中


工事が始まりました。まずは、駐車場と玄関アプローチの境界にある植栽帯です。防草シートと白灰砂利で雑草対策しました。


お庭の雑草を全て取り、花壇の仕切りを施工していきます。こちらは、防草シートが飛ばないように重石になっていたコンクリートの円柱を再利用しています。


既存の人工木ウッドデッキ前に化粧平板を敷いていきます。人工木ウッドデッキの下も土のままで草が生えていたので、防草シートと砂利を敷きました。


花壇とお庭の見切りが完成しました。花壇の中は通常土のままが理想ですが、S様はお仕事もされていて植物に手をかける時間がないとの事でしたので、花壇の中も防草シートと砂利で雑草対策をしました。庭は人工芝を敷くため、土の上に砂を敷き下地処理をしていきます。
茅ヶ崎市 S様邸 お手入れいらずで快適に。目隠しと人工芝の安心ドッグガーデン ビフォーアフター

Before

After
花壇も花を植え替えたりするのがお好きな方は土のままが理想ですが、忙しく手間をかける事ができない方は花壇の中も防草シートと砂利で雑草対策すれば草が生えにくくなり、管理が楽になります。植木鉢の季節の花を買ってきておいておくだけでも良いと思います。

Before

After
ウッドデッキの下も土のままで草が生えてしまうので、防草シートと砂利で雑草対策をしました。砂利が逃げないようにするためもありますが、ウッドデッキの前は昇り降りをする事も考慮し、オレンジの化粧平板を敷きました。庭のアクセントにもなっています。

Before

After
愛犬(ワンちゃん)が安心して遊べるお庭にしたいとのご希望をいただきました。また、草取りの手間を減らしたいとのことで、管理のいらない人工芝をご提案。リードなしで伸び伸びとはいきませんが、人工芝のおかげで土汚れを気にせず走り回れるようになりました。
ウッドデッキ前には砂利との見切りとして化粧平板を設置。温かみのあるオレンジ色がアクセントとなり、人工芝の緑が一層映える明るいお庭に仕上がりました。さらに、ウッドデッキ前には目隠しフェンスも設置。安心して愛犬(ワンちゃん)と過ごせるドッグガーデンが完成しました。
茅ヶ崎市 S様邸の愛犬(ワンちゃん)が写真撮影に協力してくれました。




グリーン・パトロールの雑草対策工事は、経験と技術のある造園職人が行い、下地の整地から使用する防草シートの品質まで徹底的にこだわっています。
防草技術に自信があるので、施工後万が一防草シートの下や隙間から雑草が生えてくる事があれば無料で対応致します。※
ご相談・お見積もりは無料ですし、当社はしつこい営業も致しません。安心してお気軽にご連絡ください。































